ぶらりドライブ 2

福井はらっきょうの名産地らしいです。
何を作っているのかなぁ、と言っていた畑はらっきょうだって。
ご当地の景色は楽しい。

道の駅ではマツダ車(車種分かりません)がオフ会らしきことを
していました。不思議空間に私たち興味津々。

東尋坊に行こうか、芦原温泉に行こうか、ということで
芦原温泉に行ってみました。
ひなびた温泉街というか、昼間の温泉街は静かすぎ!
コンビニもないし、お土産物やも無い。
でも時間がとても穏やかに流れています。
セントピアあわら、で入浴。

時間もあるなぁ、と金沢まで足をのばず。
北陸自動車道は左手に日本海、右手に雪で覆われた山々。
とてもきれいな景色でした。
小松空港から飛行機は飛びだつし、わくわく。
途中で見えた看板「美川 県一のまち」に失笑。

金沢に行ってみるものの、時間があまり無くて、ちょっと下道を走るだけでした。都会ですね。
当然ながら周りが全部石川ナンバー。
地元で石川ナンバーなんてまずみないですもん。
同じようにめずらしい存在だったんだろうなぁ。

異国の地はいいです。
唯一の心残り。
カニたべたかったなぁ。

種の日記  ~関心空間~

0コメント

  • 1000 / 1000