雨が降りそうです。
湿気のある風はそこそこ吹いているのだけれど、
昼間の直射日光が暑かったのでエアコン生活でした。
テレビも付けっぱなしだからか少々頭痛・・・・
10年前に比べたらバファリンにお世話になることが多くなったな。
北海道でも気温が36℃だなんてー。
小腹が空きました。
今、食べたい物はやっぱりこれのタンドリーチキンカレー味!
・・・
中途半端な雑記でした。
ぼやーっとしてたら高校野球の「ふるさと紹介」を見逃しました↓。
島根と徳島と高知と大分・・・なじみのない県ばかりなのにー。
2回戦といえども初戦。1回戦があるところより1試合少ない。
変なトーナメントなんですね。今年になって知りました。
これは選手にとっていいのか良くないのか。
高校球児は坊主。
今は坊主がまた流行っているから抵抗がないだろうけど
坊主がダサく、長髪サラサラが流行った時期もあったよなぁ(吉田栄作が絶頂期の頃?)。
今の球児の坊主はちょっとコワイ。イカツイ。
だって眉毛がかーなり整えられちゃってるんですもん。
昔の球児は例えたら泥臭いジャガイモだったのに。(変な比喩でごめんなさい)
時代ですよねー。
あの帽子の型作りも流行りなんですね?
日大山形は普通の帽子でした。
うちはNHKでしか高校野球中継は見られませんが、
ABCでも放送されてるんですよね。こっちの実況の方が熱くていいな。
昼間の直射日光が暑かったのでエアコン生活でした。
テレビも付けっぱなしだからか少々頭痛・・・・
10年前に比べたらバファリンにお世話になることが多くなったな。
北海道でも気温が36℃だなんてー。
小腹が空きました。
今、食べたい物はやっぱりこれのタンドリーチキンカレー味!
・・・
中途半端な雑記でした。
ぼやーっとしてたら高校野球の「ふるさと紹介」を見逃しました↓。
島根と徳島と高知と大分・・・なじみのない県ばかりなのにー。
2回戦といえども初戦。1回戦があるところより1試合少ない。
変なトーナメントなんですね。今年になって知りました。
これは選手にとっていいのか良くないのか。
高校球児は坊主。
今は坊主がまた流行っているから抵抗がないだろうけど
坊主がダサく、長髪サラサラが流行った時期もあったよなぁ(吉田栄作が絶頂期の頃?)。
今の球児の坊主はちょっとコワイ。イカツイ。
だって眉毛がかーなり整えられちゃってるんですもん。
昔の球児は例えたら泥臭いジャガイモだったのに。(変な比喩でごめんなさい)
時代ですよねー。
あの帽子の型作りも流行りなんですね?
日大山形は普通の帽子でした。
うちはNHKでしか高校野球中継は見られませんが、
ABCでも放送されてるんですよね。こっちの実況の方が熱くていいな。
0コメント