ぼやき。
斜め前の席の総合職男(25)へのむかつきが最高潮に達しました。
うすうす勘付いてはいましたが、
私が問うことについては考えたり思い出したりしようとしない態度を示し
一言、「知らんのですわ」で片付けやがる!
極め付けは事務所の問題点を列挙した内容の中に、
「共通の場所の5Sは自分の仕事があるのに何でやらなきゃいけないのか」と書いていたことです。
は!?!?!?!?!?!?
私の務めはみんなが働きやすい環境になるように協力することだと思ってきたけれど
やーーめた、と思いました。
そいつの協力はしない。
仕事がいやなわけではありません。
そいつにだけはいいように使われていると思うんです。
そいつからしたら私の業務依頼は後回しで良いもので
私の職務からすれば重要なことでもヤツに分かるはずがなく。
不潔だし、生活態度にも問題はありますが周りに注意する人はいないです。
いても聞く耳なんて持っていない。
私が入社したころは厳しい先輩がいたのに、幸か不幸かこのご時世いない。
私もヤツに対しては「知りません」で通してみようと決めました。
できないかもしれないですが。
・・・
仔パンダ。かぁさんパンダもフレームイン。
画像を会社の送っておこうかな(癒し)
うすうす勘付いてはいましたが、
私が問うことについては考えたり思い出したりしようとしない態度を示し
一言、「知らんのですわ」で片付けやがる!
極め付けは事務所の問題点を列挙した内容の中に、
「共通の場所の5Sは自分の仕事があるのに何でやらなきゃいけないのか」と書いていたことです。
は!?!?!?!?!?!?
私の務めはみんなが働きやすい環境になるように協力することだと思ってきたけれど
やーーめた、と思いました。
そいつの協力はしない。
仕事がいやなわけではありません。
そいつにだけはいいように使われていると思うんです。
そいつからしたら私の業務依頼は後回しで良いもので
私の職務からすれば重要なことでもヤツに分かるはずがなく。
不潔だし、生活態度にも問題はありますが周りに注意する人はいないです。
いても聞く耳なんて持っていない。
私が入社したころは厳しい先輩がいたのに、幸か不幸かこのご時世いない。
私もヤツに対しては「知りません」で通してみようと決めました。
できないかもしれないですが。
・・・
仔パンダ。かぁさんパンダもフレームイン。
画像を会社の送っておこうかな(癒し)
0コメント