北海道旅行 3日目
最終日、この日は帰宅のみのスケジュールです。
飛行機の時間の1.5時間前には空港についてお土産をかいまくる、が唯一の目的。
私が買いたかったのが、教えていただいた北海道限定の「カルビーのじゃがポックル」と「北菓楼のシュークリーム」
あとは定番の六花亭やロイズ。
迷うーと良いながらいつもの優柔不断で買い物をしていると、
飛行機の時間を勘違いしていたことに友達が気付く。
搭乗10分前でした。
必要最小限のお土産は買っていたので泣く泣く手荷物検査へ。
あー、もっと色々買いたかったのにーーー
飛行機の中で北菓楼で試食としていただいたバームクーヘンを食べながら、すっごくお天気がよくて窓の下のパノラマの世界を堪能。
佐渡島だぁ、新潟だた、白馬はこの辺かな?あの湖はどこ?ダムがあるなぁ。3000m級の山々は雪のかぶり方が違うから、乗鞍だ、御嶽だってのがよく分かるのです。
冬で良かった。
下り際の機内アナウンスで「明日はバレンタインデーです。みなさまにチョコレートを用意しております」
何がもらえるのかな!?ワクワクすれば、大袋入りのロッテクランキーチョコでした(笑)ま、いいよね。
そして空港に着き、旅が終わった喪失感でへこんでいました。
「おうちに帰るまでが遠足です」
そーだ、そーだ。
いい天気の日中も楽しまなきゃ。
・・・・・・・
じゃがポックルはめちゃウマですね。
恩着せがましく、「味わって食べて」と忠告して渡す私。
飛行機の時間の1.5時間前には空港についてお土産をかいまくる、が唯一の目的。
私が買いたかったのが、教えていただいた北海道限定の「カルビーのじゃがポックル」と「北菓楼のシュークリーム」
あとは定番の六花亭やロイズ。
迷うーと良いながらいつもの優柔不断で買い物をしていると、
飛行機の時間を勘違いしていたことに友達が気付く。
搭乗10分前でした。
必要最小限のお土産は買っていたので泣く泣く手荷物検査へ。
あー、もっと色々買いたかったのにーーー
飛行機の中で北菓楼で試食としていただいたバームクーヘンを食べながら、すっごくお天気がよくて窓の下のパノラマの世界を堪能。
佐渡島だぁ、新潟だた、白馬はこの辺かな?あの湖はどこ?ダムがあるなぁ。3000m級の山々は雪のかぶり方が違うから、乗鞍だ、御嶽だってのがよく分かるのです。
冬で良かった。
下り際の機内アナウンスで「明日はバレンタインデーです。みなさまにチョコレートを用意しております」
何がもらえるのかな!?ワクワクすれば、大袋入りのロッテクランキーチョコでした(笑)ま、いいよね。
そして空港に着き、旅が終わった喪失感でへこんでいました。
「おうちに帰るまでが遠足です」
そーだ、そーだ。
いい天気の日中も楽しまなきゃ。
・・・・・・・
じゃがポックルはめちゃウマですね。
恩着せがましく、「味わって食べて」と忠告して渡す私。
0コメント