金沢 二日目
はい。
金沢二日目は、車で金沢駅に行きました。
ホテルに置いてあったフリーの金沢るるぶの小冊子に載っていた
金沢百番街が目的地です。
北口でしょうか。あのエスカレーターに平坦な場所があることに注目。
あそこは歩くべき?いやいや、あるいても2歩くらい。
危なくないのかな。ちゃんとアナウンスはあるけれど。でも特徴があって好き。
きれいなスペースだったなぁ。
駅はデパートとかの駅ビルと一体化はしてないんですね。
けど、工事中でこれから開発されていくのでしょうか。
新幹線が通るから?それとも何か誘致していて、これからイベントがあるのですか?
妄想は膨らみます。
百番街はおみやげスペースが一番いいですね。
お土産の民芸品も買えるし、本物のおいしいお菓子や名産品も買えるし。
そうそう、近江町市場がホテルとほど近い距離にありました。
気付かなかったんですよね。
それなら朝ホテルからお散歩に行ったら良かったなぁ。と。
まぁ、また来るさ、きっと。
そしてお昼ゴハンを食べて帰ることに。
お昼ゴハンは通りすがりにあったとんとん亭でとんかつを。
フツー!
あと海の方も行っていたかったけどお天気が曇りだったから
空と海の境目がわからないかなぁと言いながらあきらめました。
そして北陸道に乗って、さよなら金沢。
高速から右手に眺められる海は緑色して、空との境目が
ハッキリ分かりました。
あーん。そんなことなら海に行けばよかった!
後悔ばかり。いいさ、また来るきっと!!!
金沢二日目は、車で金沢駅に行きました。
ホテルに置いてあったフリーの金沢るるぶの小冊子に載っていた
金沢百番街が目的地です。
北口でしょうか。あのエスカレーターに平坦な場所があることに注目。
あそこは歩くべき?いやいや、あるいても2歩くらい。
危なくないのかな。ちゃんとアナウンスはあるけれど。でも特徴があって好き。
きれいなスペースだったなぁ。
駅はデパートとかの駅ビルと一体化はしてないんですね。
けど、工事中でこれから開発されていくのでしょうか。
新幹線が通るから?それとも何か誘致していて、これからイベントがあるのですか?
妄想は膨らみます。
百番街はおみやげスペースが一番いいですね。
お土産の民芸品も買えるし、本物のおいしいお菓子や名産品も買えるし。
そうそう、近江町市場がホテルとほど近い距離にありました。
気付かなかったんですよね。
それなら朝ホテルからお散歩に行ったら良かったなぁ。と。
まぁ、また来るさ、きっと。
そしてお昼ゴハンを食べて帰ることに。
お昼ゴハンは通りすがりにあったとんとん亭でとんかつを。
フツー!
あと海の方も行っていたかったけどお天気が曇りだったから
空と海の境目がわからないかなぁと言いながらあきらめました。
そして北陸道に乗って、さよなら金沢。
高速から右手に眺められる海は緑色して、空との境目が
ハッキリ分かりました。
あーん。そんなことなら海に行けばよかった!
後悔ばかり。いいさ、また来るきっと!!!
0コメント