京都

紅葉にはまだまだ早くて、でも3連休だから人はいっぱいでした。

難波から大阪駅に出て、阪急梅田から嵐山へ。
阪急梅田駅の見慣れない景色がおもしろかったです。
同じ色形の電車が屋内で6列並んでいるところが。

嵐山に行ってから京福電鉄で北山白梅町まで行き(こんな電車があるなんて知りませんでした)、徒歩で金閣寺に行きました。
人人人。
金閣寺の入場券は家内安全とか書いてある「お札」です。
簡単に捨てられませんよー^^;
折り曲げずに持ち帰りました。
帰りのバスは満員で辛かった・・・

京都駅ではもうクリスマスイルミネーションが始まっていてとてもきれいでした。
大きいツリーの前には写真撮影が出来る場所が用意されていて
向いの階段に座っている人がたっくさん。だってきれいですもんね。
まだ寒くもないので階段に座ってイルミネーションを眺めるのもいいですね。
私がきれいだな、と思ったのは写真の電飾。
向こうに京都タワーが見えて、かわいかったです。

あと夜ゴハンに入ったお店でのとなりの女子二人のスゴさに圧倒されていた私たち。声が大きいのでそっちばかり気になり、想像するところ年令は10代後半~20代前半。フリーター。派手。話し方は男みたい。足の組み方も男。
ネイティブな京都girlですか?固定観念はいけませんね^^;





種の日記  ~関心空間~

0コメント

  • 1000 / 1000