焼きそばのトッピングには半熟目玉焼きが好き。
京都の城南宮のお庭を見に行きました。
いつも旬を逃してこういうところに来ている気もします。
閑散としているのも、私は好きなのですが。
垂桜も散り始め、フジはこれからってところ。
けど、あーだこーだ周りに人がいたら恥ずかしいようなことを言いながら、
歩くのがおもしろいです。
赤松を見て、マツタケ生えるのかな?とか。
垣根?生垣?の木を見て、じぶんちが豪邸だったら、こんな高い垣根がいいなぁ、とか。
夜は通りすがりの地味めの鉄板焼きのお店(?)Mr.Young Men で焼きそばを食べました。
ここ、良かったです。
私が食べたのは、焼きそば630円+目玉焼き乗せ50円。リーズナブル☆
【目玉焼きは「半熟」と指定してください!】
麺は太め。お値段の割には豚肉がたくさん入っていてボリュームもあり美味しかったです。
(お店のオススメは焼きそば+お好み焼き+みそ汁+おにぎり2個で790円のセットみたいです)
おなかいっぱい。
何度京都に行っても方向感覚がつかめません・・・
いつも旬を逃してこういうところに来ている気もします。
閑散としているのも、私は好きなのですが。
垂桜も散り始め、フジはこれからってところ。
けど、あーだこーだ周りに人がいたら恥ずかしいようなことを言いながら、
歩くのがおもしろいです。
赤松を見て、マツタケ生えるのかな?とか。
垣根?生垣?の木を見て、じぶんちが豪邸だったら、こんな高い垣根がいいなぁ、とか。
夜は通りすがりの地味めの鉄板焼きのお店(?)Mr.Young Men で焼きそばを食べました。
ここ、良かったです。
私が食べたのは、焼きそば630円+目玉焼き乗せ50円。リーズナブル☆
【目玉焼きは「半熟」と指定してください!】
麺は太め。お値段の割には豚肉がたくさん入っていてボリュームもあり美味しかったです。
(お店のオススメは焼きそば+お好み焼き+みそ汁+おにぎり2個で790円のセットみたいです)
おなかいっぱい。
何度京都に行っても方向感覚がつかめません・・・
0コメント