ゲゲゲ

GWに鳥取に旅行に行かれたかたから「目玉のおやじ汁」をいただきました。
そう水木しげる記念館のお土産です。(写真)
中はゆずジュース。

そういえば、最近テレビでやっていたアニメの「ゲゲゲの鬼太郎」は現代版だったなぁ。
砂かけばばぁが家のリフォームがなんとかって話していました。
時代と共に変化するんですね。
オープニングの歌は泉谷しげるさんだった。エンディングが長井秀和さん。
吉幾三さんの時もありましたよね。
私がなじみがある鬼太郎は子供の頃の夏休み。
再放送で”妖怪人間ベムベラベロ”と二本立てでやっていた頃です。

境港市の町興し。いいですね。ちょっと行ってみたいです。

・・・

話は変わり、課長の送別会でした。
街から徒歩15分程離れた場所にあるクチコミで人気の居酒屋さん。
ホタルイカの付出し美味しかったな。
2時間くらいでサクサクっと終わり、お手洗いに行っていたらみんないなくなっていました。
お手洗いに行くって云ったのにー!
食べ物が美味しいと、ビールもそんなに入らないし、二日酔いにもならないので
こういう飲み会がちょうどいいな。



種の日記  ~関心空間~

0コメント

  • 1000 / 1000