きょうとー おおはら さんぜんいん♪

大原1dayチケットを使って大原三千院へ行って来ました。

ハタチくらいの頃一度行ったことがありますが全く記憶がないです。
今回は電車だったのでどの経路でいったのか復習しようとしたら覚えてない!付いていくだけってのはやばい。
京阪でも地下走っていると地下鉄だと思ってしまったり。
叡山電鉄に出町柳で乗り換えた記憶がない(焦)
八瀬駅からはバスで大原に行ったのは覚えています。

三千院までの道にある志野というドレッシング屋さんが気になります。
もう大きさがもう少し小さかったら買いたいのですがー。試食だけさせていただいてきました。


寂光院にも行きました。聖徳太子が建立したとか。
ご住職さまの鐘の音が聴きたくて訪れたと言われている人もいらっしゃいました。
お寺の伯母様?が連れていたアメショー猫、かわいかったなぁ。
道中にいたラブラ犬もおとなしくてかわいかったです。
少々目的と焦点がずれていますが、それらが楽しい私です。

今日も相当歩きました。けれどミュールだったので足が痛くて・・・。
水膨れが4つも出来ていました。
やっぱりスニーカーが一番。

写真は三千院でみんなが撮っていたチケットにも載っているお地蔵様。
かわい~ぃ、と若いコは言っていました。
私には手前の頭だけのお地蔵様がコワイんですが・・・



川床でお食事したいです。







0コメント

  • 1000 / 1000