余った弁当は幸せものです。
会社行事でした。
係りなので行かねばならぬ。
(またも来年は交代してもらうのだ、と誓う)
頭痛になりました。
喫煙者が多いので喫煙室の扉を開けているようで
煙が全部流れてきてその刺激臭にやられました。
最近分煙が多くなってきたのでタバコの臭いに不慣れになっています。
後かたづけの時までガンガンしてました。
途中子連れの人の子供と一緒に遊ぶことになるんですが、
お気に召さないとギャーと泣く子の声もとてつもなく響きました。
おまけに後かたづけで指に靴擦れみたいなマメができるし。
頭痛の時は”手当て”をすると和らぎますね。これ不思議。
おうちに帰って頭痛薬を飲み一休みして回復。
そうそう、こういう時に余ったお弁当を喜んで持って帰るのが
所帯持ちの若者達、と寮生です。
けっして美味しいとは言えないお弁当なのでちょっと悲しいと思えます。
所帯持ちの方の中には一家でお越しになりお昼も召し上がっていますし。
それに寮生は、夕飯と朝食と明日の弁当の分にする、と言っていました。
あー、悲しい。やっぱり薄給ってことなのかなぁ(哀)
あ、お弁当が捨てられることなくちゃんと食べて貰えるはとてもいいことですよね。
係りなので行かねばならぬ。
(またも来年は交代してもらうのだ、と誓う)
頭痛になりました。
喫煙者が多いので喫煙室の扉を開けているようで
煙が全部流れてきてその刺激臭にやられました。
最近分煙が多くなってきたのでタバコの臭いに不慣れになっています。
後かたづけの時までガンガンしてました。
途中子連れの人の子供と一緒に遊ぶことになるんですが、
お気に召さないとギャーと泣く子の声もとてつもなく響きました。
おまけに後かたづけで指に靴擦れみたいなマメができるし。
頭痛の時は”手当て”をすると和らぎますね。これ不思議。
おうちに帰って頭痛薬を飲み一休みして回復。
そうそう、こういう時に余ったお弁当を喜んで持って帰るのが
所帯持ちの若者達、と寮生です。
けっして美味しいとは言えないお弁当なのでちょっと悲しいと思えます。
所帯持ちの方の中には一家でお越しになりお昼も召し上がっていますし。
それに寮生は、夕飯と朝食と明日の弁当の分にする、と言っていました。
あー、悲しい。やっぱり薄給ってことなのかなぁ(哀)
あ、お弁当が捨てられることなくちゃんと食べて貰えるはとてもいいことですよね。
0コメント