とあるラーメン
この日神奈川県でラーメンを食べました。
お店の名前を忘れてしまったのですが
人気店らしく車でやってくる人で混雑していました。
辺鄙なところにあったように思えましたがそうでもないのかな。
店内はバーみたい。
自然の光は入っていなくて暗くてカウンターも机もステンレスだったり。
つけめんがおすすめとなっていましたが、
初めてのお店ではやはり試すのは普通のしょうゆラーメンでしょう、とオーダー。
出てきたどんぶりも韓国みたいなステンレスでした。
見た目はふつう。
ん?
残念!私が苦手とする魚介系スープ・・・
普通に食べれますが、なんか違うと思ってしまうのです。
スープを飲むたび首をかしげる私。
県外から来た私を連れて行ってくれたのだからここがお勧めだったに違いない。
なのに申し訳なかったなー。
ここはアイスも有名らしいです。
食べた後ずっと甘いものが食べたかったので
だからなのか、と思いました。
けど、私はアイスには行き着けず、前々日に買ったドーナツを食べました。
そして上京も終わり帰宅。
・・・
12/13やっと日記完結です。
お店の名前を忘れてしまったのですが
人気店らしく車でやってくる人で混雑していました。
辺鄙なところにあったように思えましたがそうでもないのかな。
店内はバーみたい。
自然の光は入っていなくて暗くてカウンターも机もステンレスだったり。
つけめんがおすすめとなっていましたが、
初めてのお店ではやはり試すのは普通のしょうゆラーメンでしょう、とオーダー。
出てきたどんぶりも韓国みたいなステンレスでした。
見た目はふつう。
ん?
残念!私が苦手とする魚介系スープ・・・
普通に食べれますが、なんか違うと思ってしまうのです。
スープを飲むたび首をかしげる私。
県外から来た私を連れて行ってくれたのだからここがお勧めだったに違いない。
なのに申し訳なかったなー。
ここはアイスも有名らしいです。
食べた後ずっと甘いものが食べたかったので
だからなのか、と思いました。
けど、私はアイスには行き着けず、前々日に買ったドーナツを食べました。
そして上京も終わり帰宅。
・・・
12/13やっと日記完結です。
0コメント