休み二日目
今日は8時半起床。
パンダ見ていたらかなりの夜更かしをしたのに案外早く目覚めました。
すっかり忘れていたのですが
今日は親戚んちで餅つきでした。
大人4人しか集まらない小ぢんまりしたものですが
ここ数年は手伝いに行くようにしてます。
一応杵と臼でつくんですよ。
もっとも私は一番下っ端なので、洗い物専門です。
これでお正月の鏡餅をつくり、正月のお餅は準備できました。
市販のお餅(何とかの切り餅とか)を食べたことがないので
違いは分からないのですがやはりおいしいと思います。弾力が違います。
15時台には家に戻り窓拭き。
ブラインドに手を出してしまって大変でした。
これははずして洗ったほうがよさそうです。(はずし方わからない)
まだ部屋は散らかっているので片付けようと思います。
MDが散乱しているのが一番気になっています。
さー、もう少し片づけしましょ。
と思いつつようやく先々週の一人パンダ記を書いちゃいました。
超大作(作文のコツが分からず文章は例のごとく下手です)
パンダ見ていたらかなりの夜更かしをしたのに案外早く目覚めました。
すっかり忘れていたのですが
今日は親戚んちで餅つきでした。
大人4人しか集まらない小ぢんまりしたものですが
ここ数年は手伝いに行くようにしてます。
一応杵と臼でつくんですよ。
もっとも私は一番下っ端なので、洗い物専門です。
これでお正月の鏡餅をつくり、正月のお餅は準備できました。
市販のお餅(何とかの切り餅とか)を食べたことがないので
違いは分からないのですがやはりおいしいと思います。弾力が違います。
15時台には家に戻り窓拭き。
ブラインドに手を出してしまって大変でした。
これははずして洗ったほうがよさそうです。(はずし方わからない)
まだ部屋は散らかっているので片付けようと思います。
MDが散乱しているのが一番気になっています。
さー、もう少し片づけしましょ。
と思いつつようやく先々週の一人パンダ記を書いちゃいました。
超大作(作文のコツが分からず文章は例のごとく下手です)
0コメント