休み5日目 その2

携帯から日記の書き方が難しいです。
予習しなかったからぜんぜんわからなくって。
でもなんかリアルタイムでかけるというのはいいですね。
自分の日記にするのですから自己満足なんですけれど
ちょっとした時間つぶしにもなりますし。早くマスターしたいです。

今日は東大阪市の石切神社に行ってきました。
去年、手術を控えていた母の病気平癒を願い参拝に訪れていたので
今日は母を連れてお礼参りでした。
病気平癒の願いは石切さんの神様に届きましたからすごい神様だと思います。

今年は一人じゃないので無謀なプランじゃなく、乗り換え3回のらくらくプランで行きました。
いつもどうでもいいようなお土産を大量に買ってくる母ではありますが、
さすがに石切さんの参道を歩いていても買うものがないと残念そうにしていました。
結局家へのお土産は通りかかったドトールのケーキです(私はうれしい)。
時間があれば難波まで出たかったのですが(蓬莱の豚まん目当て)
特急が売切れてしまうので、前もって買っていた時間では間に合わず何もしてこれませんでした。
ま、いいんですけれど。



年末年始のお休みをやっと9分の5消化です。
今回の大型連休は去年のGWのように腐っていませんよ。
これもPCとパンダのおかげのようです。

今朝は早起きしたのでちょっと眠いです。
(危うく諸事情で母にもドタキャンされそうになりまして)
今日の早起きを機に早寝早起きの健全な生活にしたいです。



そうだ、年末に出してた私の年賀状が戻ってきました。
今年単身赴任で転勤してきた寮に住む部長に出したものでした。
住所変更をしていないってことですか???もーーー=3。

0コメント

  • 1000 / 1000