その2 京都に行きました

さくっと京都にお買い物に行きました。

京都じゃなくても事足りるんですけどあえてぷち遠出がしたかったのと
お正月にさほど出費もなかったので。


まずはお友達の出産祝い。
プチバトーにしました。
私個人の趣味だと水色がカワイイと思うのですが
水色着せたら男の子なんですよね、やはり。
友達の子は女の子なので水色買ったら怒られるんだろうな~(お義母さんとかに)と思って、無難にピンクにしておきました。

そしてそしてあとは自分の用。
INOBUN行きましたよー。
全フロアー見てきました。人がおおいー。

思いついたものを買っていました。
手帳じゃなくてノートを持ち歩くのが便利だと思ったので小さいノートを買いました。
ほぼ日手帳のお試し版(11月)をお友達からいただいて、それの空いてるところを普通に普段のメモ書きノートとして今使ってるんです。電車の時間を何パターンか検索してダーーーとメモして持ち歩くという使い方。薄くて便利なんです。
売っているノートでその手の薄さのはないのですが。

あとは阪急百貨店でショッキングピンクのハイネックプルオーバーと
グレーのニットワンピを買いました。
そうそう、ニットワンピのお店のおねーさんの接客に苦笑してしまいました。
中にあわせるものをたずねたら、白のリブハイネックセーターを持ってこられました。「無難にこんな感じは?」と。
「・・・そうですね」
私でもわかりますよーーー。


お祝いをお届けにいく友達んち訪問用の手土産も京都で買っておきました。
鼓月千寿せんべいにしました。

これで準備OK。

伊勢丹のアフタヌーンティーに行ったら小さいのね・・・残念。

あと、友の誕生日プレゼントも探したけれどぱっとせず買えませんでした。
もうちょっと京都にいても良かったかな。
どうもひとりだと外が暗くなると帰らなきゃーって気になってしまいます。

あと、食べたもののメモ
お昼ごはんはホーリーズカフェでホットコーヒーとハムサンドイッチ。
ここのはレタスいっぱい。

すっごくのどが渇いたので、帰り間際伊勢丹の地下の生ジュース屋さんで本日のおすすめの梨ジュース。これ失敗!!味はおいしいのですが梨のツブツブが飲みづらくてのどが渇いたときにはよくありませんでした^^;

0コメント

  • 1000 / 1000