高校野球観戦
今日はテレビで観戦。
智弁学園×近江
近江のブルーのメガホンには”ひこにゃん”がついてますね。さすが、彦根の町興し!
試合じゃなくてすみませんが
1試合目の日大鶴のユニホームの刺繍のピンクがかわいかったです。
昨日は甲子園に行ってきました。
着いたのはちょうど開会式で上空のヘリコプターからボールを落とすところ。
本当に落とすんですね。”柳沢慎吾のクライマックス甲子園”でやっていましたけど、
自分がそれを見るとは思っていませんでした。
新聞社の旗をつけたボールが上空からふわふわとグランドの上に落ちました。なんか感動。
一番見たかったのは智弁和歌山の応援です。(やっぱり試合じゃない)
ホンモノの「アフリカンシンフォニー」を聴いたときは鳥肌!うるうる。
これだよ、これ!後ろの小学生ですら、迫力が違う、と言っていました。
智弁学園と応援ではどちらが本家なんだろう?
私は初めて見たのが智弁和歌山だったので智弁和歌山です。
すんごくかっこいいんだから。魅力的なんだからっ。
和智弁は1イニングごとで演奏する曲を変えて演奏してます。
太鼓の音がいいです。どんな演奏をしてるのか近くでみたい。
今見ている智弁学園は「君の瞳に恋してる」を演奏してました。これ和智弁はやってなかった。
駒大岩見沢が演奏する曲を書いた紙を挙げるのを見たとき
「アフリカンシンフォニー」が「智弁」と書かれているのに笑っちゃいました。
和智弁の演奏する曲にドリフの早口ことばのときの音楽が入っていたと思うのですが・・・。
というか、早口ことばは何の音楽を使ってるのでしょうか。
それがとても気になりました。
昨日も暑かったです。
肩にかけるタオルと首に巻くタオルは持っていったのですが
太ももが暑い!
高校野球タオルを買いました。90回記念大会タオル(写真)
これ、毎年持って観戦に行こう。
智弁学園×近江
近江のブルーのメガホンには”ひこにゃん”がついてますね。さすが、彦根の町興し!
試合じゃなくてすみませんが
1試合目の日大鶴のユニホームの刺繍のピンクがかわいかったです。
昨日は甲子園に行ってきました。
着いたのはちょうど開会式で上空のヘリコプターからボールを落とすところ。
本当に落とすんですね。”柳沢慎吾のクライマックス甲子園”でやっていましたけど、
自分がそれを見るとは思っていませんでした。
新聞社の旗をつけたボールが上空からふわふわとグランドの上に落ちました。なんか感動。
一番見たかったのは智弁和歌山の応援です。(やっぱり試合じゃない)
ホンモノの「アフリカンシンフォニー」を聴いたときは鳥肌!うるうる。
これだよ、これ!後ろの小学生ですら、迫力が違う、と言っていました。
智弁学園と応援ではどちらが本家なんだろう?
私は初めて見たのが智弁和歌山だったので智弁和歌山です。
すんごくかっこいいんだから。魅力的なんだからっ。
和智弁は1イニングごとで演奏する曲を変えて演奏してます。
太鼓の音がいいです。どんな演奏をしてるのか近くでみたい。
今見ている智弁学園は「君の瞳に恋してる」を演奏してました。これ和智弁はやってなかった。
駒大岩見沢が演奏する曲を書いた紙を挙げるのを見たとき
「アフリカンシンフォニー」が「智弁」と書かれているのに笑っちゃいました。
和智弁の演奏する曲にドリフの早口ことばのときの音楽が入っていたと思うのですが・・・。
というか、早口ことばは何の音楽を使ってるのでしょうか。
それがとても気になりました。
昨日も暑かったです。
肩にかけるタオルと首に巻くタオルは持っていったのですが
太ももが暑い!
高校野球タオルを買いました。90回記念大会タオル(写真)
これ、毎年持って観戦に行こう。
0コメント