生パンダ

うー
あとは画像添付だけだった日記が消えてしまいました。

気を取り直して。

JR西日本の「鉄道の日記念 乗り放題きっぷ」でパンダを見に王子動物園に行きました。
到着が遅かったのでパンダしか見ていません。

時間はかかりますがなんとか日帰りで行ってこれる王子。

この前、悲しい出来事があったタンタンさん。
どうしてるかなぁと思っていました。
一番初めはオスのコウコウさんがお庭で後ろ向きにうつ伏せになっていて
ぜんぜん見えない状態で、タンタンさんの姿はありませんでした。
食事タイムになり屋内に行くと、タンタンさんもコウコウさんもタイヤに座ってお食事中!
かわいいなー
よーく見るとお顔がやっぱり違います。
男顔、女顔がありそうです。
コウコウさんがのしのし歩き目の前を通り過ぎるとやっぱりデカイ。
タンタンさんは90.5キロと体重が表示されていました。
ちょっとお疲れなのかすぐに横になるタンタンさん。
どうかこのまま、2010年以降も王子にパンダがいますように。

またまたぬいぐるみを買ってしまいました。
どっからどう見ても大人の女(私)がぬいぐるみを抱えて店内を物色。
子供がそれを見て「パンダのぬいぐるみがほしい!」と親にねだる。
ごめんよ・・・・という気分になる。
大人はいい。好きなものを好きなだけ買えるから。(独身女でも私だけか?)

買ったぬいぐるみは家にいたタンタンさんと同じ仕様で
リボンが帽子になったコウコウさんなのだけれど並べると顔が違うよ!!
中でもかわいい子を選んできたけれどロットが違うとこんなに違うの?
私の枕元にはパンダが増えています。

写真は携帯なので汚くてスミマセン。
左:タンタンさん、右:コウコウさん





種の日記  ~関心空間~

0コメント

  • 1000 / 1000