パンダと野球ですが、何か?

お正月に会ったおじさんと昼食。
山のふもとのお蕎麦屋さんで待ち合わせてお蕎麦をいただく。
その後、おじさんの日課である野良猫に餌をあげるため森の公園を歩き、
モクレンなぞ眺める。
さくらはまだちらっと咲いているか咲いてないか。
その後町の図書館の談話室でおしゃべり。
真新しい図書館で山を眺めとても気持のよい場所。
おじさんは今回もまた、私のことが分からないと言ってきました。
私も分からないので謎の女でいいですと言っておきました(冷)
何が好きなの?と聞かれたので、パンダと野球と答えました。

昨日の懇親会でもマイブームは何かと聞かれてパンダと答えました。
若干ひかれましたけれど。
アドベンチャーワールドで会社の人にばったり会ったら
心の休まる場所がなくなるからあまり言いたくないんだけどー。



センバツ。
天理もPLも負けちゃって聴きたかったブラスバンドの応援が聴けなくて残念。
んが、しかし。
習志野高校のブラスバンド演奏がすごいらしい。
明日聴ける幸せ。

PLも習志野も演奏してたあの曲は・・・きたぞきたぞアラレちゃん~

そういえば小学生のころバトンを竹刀の様に振り回してる女先生がいたのだけれど
PLのバトン部で甲子園の応援をしていたと言ってました。
全然信じてなかったけれど。
でも今日のテレビ中継で応援はバトン部がしていると解説がありました。
春休みはいろんな大会と重なるので今日は中学生が応援してたらしいですが。
ってことはホントにあのせんせはチアガールだったの???うそーん。




種の日記  ~関心空間~

0コメント

  • 1000 / 1000