お庭での昼食。

のばしにのばした元会社のおじさんとのお昼の食事。
お店は緑あふれる自然豊かないいところ、とのこと。
おじさんは近所の子供たちを連れて3度ほど来たことあるそう。

そこは地元のグルメサイトではハーブの有名なお店となっています。
屋外のテーブルに座ったのだけど、なんか違う・・・
ハーブを作っているのはわかるけど、なんか違う・・・
たとえば、支柱が錆びないように?淡麗とかの空き缶がかぶせてある。
とても庭が整備されてるとは思えない。
テーブルは家庭の食卓みたいで、食器やカトラリーがイマイチ。
よく屋外で食べるごはんはおいしい、と言うけれど、
あんなにいろんな虫がいると私は食事に集中できなくて苦手・・・。
おじさんの話も奥さんをガンで亡くした数年前の話でしんみりだったり
私自身が嫁に行かないことへの説教だったり。
あぁ、お友達としゃべりたいーーー。

お料理の方はマスターは親切なのだけど、お口に合いましたでしょうか?と
冷製パスタのことを聞くのでおいしかったですと答えたものの、本当は味がなかった・・・。
レモンのハーブティーはおいしかったです。
でもあとでお湯を注ぎに来ますから、と言ってたのに来なかったよなぁ・・・

垢ぬけない田舎の喫茶店でした。



おじさんは公園で猫1匹を餌付けているようで見せてくれました。
ローソンのから揚げ3つ(豪勢!)やキャットフード、おにぎりをあげて
3か月ほど習慣にしているというからとても懐いていました。
それはうらやましいです。



こちら側にもう一人お友達がいると話も分散して気が楽なのだけれど。




カメラ目線で今日もすくすく元気なようす♪





0コメント

  • 1000 / 1000