ヨシノリー!

(後日編集)

神宮で野球観戦。兎×燕
本拠地でつば九郎に会うことが一番の目的。

会社のPCでつば九郎のwiki(→)を見ていたら吹き出しそうになってとても面白かった。
会いたい思いを募らせての神宮入りです。
つば九郎グッズを購入。かわいいのぉ

夕方の球場はもう寒いんですね・・
城陽軒のシウマイを片手にビールを飲むぞ!と意気込んでいましたが、一杯に終わりました。
最近はもっぱら黒ラベル。
缶なのが残念。

先発はヨシノリ。
150キロを超えるスピードでビシビシ決めていく。おーーー。
しっかしそれは2回まででした。
ろくてん取られた時にはヨシノリーーー!と叫びましたよ。
高校生の時見てますから愛があります。

腕には青木のリストバンドをしているのですが(アウェイで購入したのでYsのがなかった)
実は兎のミニメガホンも持っているのでした(笑)
心はジャイアンツですから。子供の頃から。2番は松本なんです。
ジャイアンツの応援がすっごく楽しそうだったので我慢しきれず出しちゃいましたよ。
ぐるぐる回します。あれよあれよという間に得点。

でも東京音頭も歌いたいよ~
2点得点できたからよかった。

試合が終わって、外でファンが集まって怒鳴ってました。
パフォーマンスですかね?警備員は笑ってました。
説明しろよ!とか土下座しろよ!とか。
なんだかなー。熱心に応援してるんだろうけど
あんまり気分いいもんじゃなかったです。

あ、そういえば、目の前をクルーンが通って行きましたよ。
試合前の神宮は六大学のリーグ戦をやっていたから選手の移動のタイミングの頃に
神宮に来たのですが、バスで移動した知ってる選手は、坂本と越智でした。
クルーンは自分で歩いていましたから、男前!

最後に。実物のつば九郎は足が長くて、ブログの方が断然かわいく、面白いのでありました。にん。


種の日記  ~関心空間~

0コメント

  • 1000 / 1000