センバツと忘れ物と桜などの話。

センバツが終わりました。
やっぱり高校野球は夏ですよ夏!!
野球選手というのは打者は夏に調子が良いらしい。
逆に投手は春だとか。聞いた話の受け売りです。

今年は応援してきたチームがことごとく敗戦するという不完全燃焼な春でした。
打撃戦が見たいと思っていたけれど、
打線になる試合=集中打、が見たい。
もちろん応援している学校のね。
なので夏に期待します。

春の観戦はとにかく寒かったです。
カイロ、ひざかけ、手袋、ストール、帽子(日焼け除け)必須。
あと座布団やタオル。
この日はこれらを入れた袋を電車内に置き忘れると言うハプニングが。
幸い駅員さんに伝えたらあったという連絡はいただけだけれど
宝塚まで取りにいかなければいけませんでした・・・
意外なところでまたさくらのみちを通ることに。

その後大阪城公演の桜を見に行きました。
若者がお花見やってます。お花見コンパ?
土曜日だからかなぁ。平日ならばサラリーマンが多いのかな。
若いころお花見なんかやったことなかったからとてもうらやましいです。
今となっては小じんまりした集まり以外は参加しないけれど。
雨トーーーークを見て「人見知り芸人」にめちゃくちゃ共感します。
私は人見知りになるのか?

種の日記  ~関心空間~

0コメント

  • 1000 / 1000