今の仕事は毎日14時締切という時間に追われる仕事です。

11月からは問い合わせの電話も受けるようにとのカマキリからの指示なのでカマキリが受けても私が代わっています。
時間に終われてパニくってても回されます
単なる窓口なので他部署にまた電話し
返事に対してまた伝達し、終わらないやりとりです。

それでもいつもの業務は容赦なく帳票が次々と出力され処理できず
助けを求めたらカマキリが嫌な顔しました。

他人の内線電話番もさせられてるのでその時間が無駄です。
(無視できたらどんなに楽か)

お茶も汲みにいけずお手洗いさえ行けませんでした。
お昼休みは仕事しながらパンをかじっていました。
味なんかしません。

それでも声のデカい文句ばかりの女性が休暇でいなくて助かりました。
耳障りな声。
デカくてカン高い声が苦手です。
社会人野球応援団のマイクを使う女子の声で気付きました…

出勤して退勤するまで息つく暇がないのは
私が未熟ゆえにこんな状況なだけだと思いたいです。
でもこれ以上早く仕事がこなせると思えません…

人は慣れたらできるようになるといいますが私にはむずかしそうです…

種の日記  ~関心空間~

0コメント

  • 1000 / 1000