お盆休みまとめ
10日
20日の週に申請した休みが部署内のバカバカしいいざこざで休めなくなり急遽休んでやった日。
歯医者で検診受けたり盆休みの予定に向けて段取りができてちょうどよかった。
高校野球は応援が聴きたい天理の試合をテレビ観戦。
11日
白浜ぱんださんに会いに行く
まだ暗い朝に出発し、
日帰りなのにうちに帰ってこれたのは26時間後(仮眠あり)。
目的は二歳になる双子のお誕生会。
でも、子ぱんだ誕生を知り、ナイトマリンライブに感動した1日。
遠いのだけがネック…。
12日
でかけてないのにただの生活であっと言う間の1日
13日
一回目の甲子園
これも早朝出発でつらいけど
智弁和歌山の応援を見て今年も智弁が和歌山の代表になったこと
応援に来れたことに
ありがたいな、と思った。
でも負けちゃった…
14日
ナゴヤドームで兎×竜観戦
9ー0で快勝
喉が痛くなる程声をだして応援した(ジャイアンツの応援歌はメロディーが難しい)
イニング始まるときのコール「let's goジャイアンツ〜♪ドドンドドンドン(←太鼓) let's goジャイアンツ〜♪」たのし。
15日
夕飯だけ外食
買ってたサマージャンボ20枚は600円にしかならなかった
16日
またまた二回目の甲子園
桐光学園の投手松井君の三振ショーに場内どよめく
天理の生応援が聴けた
ワッショイも聴けた
勝った
3アウトの後演奏がぷっつり切れないところが好き
鳥取城北の応援スシ食いねぇと夏の扉にウケた
(スシは都立日野もやってるらしい)
17日
仕事
お気楽にできるかと思ってたら相手先は16日も営業日だったらしく
朝一番から前日の帳票がたっぷり出力されげんなり。
普通に何かがある1日だった。
夜はお友達とごはん。
半年くらい延び延びになってた会がやっと開催された。
18日
でかけないけどまたあっと言う間の生活だけの1日
19日
またまたまた三度目甲子園
もう一度天理が聴けた
東海大甲府は東海大相模と応援が近い。さすが系列校
でもやっぱり相模のがいいな〜
違いは相模が「T・O・KAI とーかいさーがみっ♪」ってコールする所が
「T・O・KAI とぉーかいっ、とぉーかいっ♪」
だった
なのに今年は熱闘甲子園を見れていません…
以上!
甲子園に三回も行ったなんて信じられません(笑)
20日の週に申請した休みが部署内のバカバカしいいざこざで休めなくなり急遽休んでやった日。
歯医者で検診受けたり盆休みの予定に向けて段取りができてちょうどよかった。
高校野球は応援が聴きたい天理の試合をテレビ観戦。
11日
白浜ぱんださんに会いに行く
まだ暗い朝に出発し、
日帰りなのにうちに帰ってこれたのは26時間後(仮眠あり)。
目的は二歳になる双子のお誕生会。
でも、子ぱんだ誕生を知り、ナイトマリンライブに感動した1日。
遠いのだけがネック…。
12日
でかけてないのにただの生活であっと言う間の1日
13日
一回目の甲子園
これも早朝出発でつらいけど
智弁和歌山の応援を見て今年も智弁が和歌山の代表になったこと
応援に来れたことに
ありがたいな、と思った。
でも負けちゃった…
14日
ナゴヤドームで兎×竜観戦
9ー0で快勝
喉が痛くなる程声をだして応援した(ジャイアンツの応援歌はメロディーが難しい)
イニング始まるときのコール「let's goジャイアンツ〜♪ドドンドドンドン(←太鼓) let's goジャイアンツ〜♪」たのし。
15日
夕飯だけ外食
買ってたサマージャンボ20枚は600円にしかならなかった
16日
またまた二回目の甲子園
桐光学園の投手松井君の三振ショーに場内どよめく
天理の生応援が聴けた
ワッショイも聴けた
勝った
3アウトの後演奏がぷっつり切れないところが好き
鳥取城北の応援スシ食いねぇと夏の扉にウケた
(スシは都立日野もやってるらしい)
17日
仕事
お気楽にできるかと思ってたら相手先は16日も営業日だったらしく
朝一番から前日の帳票がたっぷり出力されげんなり。
普通に何かがある1日だった。
夜はお友達とごはん。
半年くらい延び延びになってた会がやっと開催された。
18日
でかけないけどまたあっと言う間の生活だけの1日
19日
またまたまた三度目甲子園
もう一度天理が聴けた
東海大甲府は東海大相模と応援が近い。さすが系列校
でもやっぱり相模のがいいな〜
違いは相模が「T・O・KAI とーかいさーがみっ♪」ってコールする所が
「T・O・KAI とぉーかいっ、とぉーかいっ♪」
だった
なのに今年は熱闘甲子園を見れていません…
以上!
甲子園に三回も行ったなんて信じられません(笑)
0コメント