お盆休み
今年のお盆休みは13~18日でした。
12日に16日が休めることになってまとまったお休みになりました(嬉)
結局高校野球観戦には2度行きまして
大好きな応援に今年はプロ野球のチャンステーマを使っているところがあったのが印象的でした。
千葉ロッテが多く、阪神もありました。
ロッテの応援は楽しいです。
今日の日記は、めずらしく参加した同窓会の事をメモっておこうと思います。
中学の同窓会でした。
私の出身中はクラスも少なく、当時は全員の顔と名前が一致するほどの人数。
私が連絡とりあってるいるのは学生のころの記憶がないという女子二人だけ。
お互い会う機会もないし、誰に会いたいとかもないけれど(←冷めている)
行ったらおもしろいかも!?という話になり参加することにしました。
かれこれ20数年。
容姿が変わって気づかないだけでなく
完全に名前も顔も忘れている人もいて、自分でびっくりしました。
聞くところによると、地元に残っている者同志は子供の学校つながりで
集合しているそうです。
それに先生と飲んだりしているグループもあったりで20数年ぶりという人は珍しいようです。
私たちはよくいえば控えめなグループで。
予想通り、特に男子には名前も顔も覚えてもらっていなかったので
自分から話しかけることもなく、あれは誰?という会話ばかりでした。
じーっとみては目が合って視線を逸らしてみたり(怪)
男子も座りっぱなしの人が多かったので、最後まで誰かわからない人がいて
絞まりなくも2時間が過ぎました。
名札くらい用意しておいてほしかったなー。
連絡先交換や写真をとる人も、記念撮影もなく、ぐだぐだ。。。
消化不良のまま帰るのも気になったので二次会に参加することにしました。
自分の事を認識してもらっていないのに、場違い?と感じたのですがそれはそれ。
結局、予想以上の人が集まったそうで、こちらもぐだぐだな感じになっていました。
たまたま前に座っていた人と話しました。
私の事が解らないのはいいのですが調子よく思い出した!とか言ってもらうのもうっとうしくて。
あとは既婚者トーク。昔話はないものなんですね。
最近彼女と別れたという男が結婚したいと言っていたので
私自身が結婚に魅力を感じないので「なぜ結婚したいの?」を聞いてみました。
そしたら一人熱く語りだす男がいて、ぜんぜん解決にもならない嫁自慢などの話を延々されて
終電の時間が近づき、あわててその場を去り、また締まりのない時間を過ごしてしまいました。
変なこと言わなきゃよかったよー
終電の時間なのに帰った人はいないくらいで、みなさん盛り上がってるんですね。
個人情報を書く紙が回っていました。
そこに書いてある名前を見て、この人来てるの!?と思ったり、
私たちも書いたけれど、連絡あるのかな。
友達も同じ各駅停車で帰るはずだったけれど、
たまたま間に合った電車に乗り込んでしまって、感想を言い合えず別れてしまいました。
ん~。
グダグダ感が否めない同窓会。
行かなかったら良かった、とは思わないけれど、
消化不良でした・・・。
自分自身の認知度にはホント笑っちゃう。
存在感のなさは当時から変わってなかったんだなー。
幹事様、お疲れ様でした。
私は普通の生活に戻ります。
12日に16日が休めることになってまとまったお休みになりました(嬉)
結局高校野球観戦には2度行きまして
大好きな応援に今年はプロ野球のチャンステーマを使っているところがあったのが印象的でした。
千葉ロッテが多く、阪神もありました。
ロッテの応援は楽しいです。
今日の日記は、めずらしく参加した同窓会の事をメモっておこうと思います。
中学の同窓会でした。
私の出身中はクラスも少なく、当時は全員の顔と名前が一致するほどの人数。
私が連絡とりあってるいるのは学生のころの記憶がないという女子二人だけ。
お互い会う機会もないし、誰に会いたいとかもないけれど(←冷めている)
行ったらおもしろいかも!?という話になり参加することにしました。
かれこれ20数年。
容姿が変わって気づかないだけでなく
完全に名前も顔も忘れている人もいて、自分でびっくりしました。
聞くところによると、地元に残っている者同志は子供の学校つながりで
集合しているそうです。
それに先生と飲んだりしているグループもあったりで20数年ぶりという人は珍しいようです。
私たちはよくいえば控えめなグループで。
予想通り、特に男子には名前も顔も覚えてもらっていなかったので
自分から話しかけることもなく、あれは誰?という会話ばかりでした。
じーっとみては目が合って視線を逸らしてみたり(怪)
男子も座りっぱなしの人が多かったので、最後まで誰かわからない人がいて
絞まりなくも2時間が過ぎました。
名札くらい用意しておいてほしかったなー。
連絡先交換や写真をとる人も、記念撮影もなく、ぐだぐだ。。。
消化不良のまま帰るのも気になったので二次会に参加することにしました。
自分の事を認識してもらっていないのに、場違い?と感じたのですがそれはそれ。
結局、予想以上の人が集まったそうで、こちらもぐだぐだな感じになっていました。
たまたま前に座っていた人と話しました。
私の事が解らないのはいいのですが調子よく思い出した!とか言ってもらうのもうっとうしくて。
あとは既婚者トーク。昔話はないものなんですね。
最近彼女と別れたという男が結婚したいと言っていたので
私自身が結婚に魅力を感じないので「なぜ結婚したいの?」を聞いてみました。
そしたら一人熱く語りだす男がいて、ぜんぜん解決にもならない嫁自慢などの話を延々されて
終電の時間が近づき、あわててその場を去り、また締まりのない時間を過ごしてしまいました。
変なこと言わなきゃよかったよー
終電の時間なのに帰った人はいないくらいで、みなさん盛り上がってるんですね。
個人情報を書く紙が回っていました。
そこに書いてある名前を見て、この人来てるの!?と思ったり、
私たちも書いたけれど、連絡あるのかな。
友達も同じ各駅停車で帰るはずだったけれど、
たまたま間に合った電車に乗り込んでしまって、感想を言い合えず別れてしまいました。
ん~。
グダグダ感が否めない同窓会。
行かなかったら良かった、とは思わないけれど、
消化不良でした・・・。
自分自身の認知度にはホント笑っちゃう。
存在感のなさは当時から変わってなかったんだなー。
幹事様、お疲れ様でした。
私は普通の生活に戻ります。
0コメント