18頭
Yahooのトップで、国内最高齢のラッコが死んだとの記事を見ました。
ラッコって一時期すごくブームだったと思うのですが、
今は国内で18頭しかいないそうです。
この亡くなった子がいた鳥羽水族館も1頭になったとか。
アドベンチャーワールドにも3頭いたと思うのですが、今は2頭です。
(出張中であってほしいけど事情はわかりません)
ラッコはお腹の上で貝を割る仕草がユニークでブームとなりましたが
(とんねるずの貴さんが、ラッコラッコって言って仮面ノリダーの敵役やってた頃?)
貝を割ってなくたってとても可愛らしいです。
お顔も、手を使うところも、毛繕いも、飼育員さんとのコミュニケーションも芸だってできるし。
そんなラッコがもう18頭ですか。。。
国内のメスも高齢化しているそうで。。。
現在ラッコと会える施設
茨城県大洗水族館
鴨川シーワールド
サンシャイン水族館
八景島シーパラダイス
のとじま臨海公園水族館
鳥羽水族館
海遊館
アドベンチャーワールド
須磨海浜水族園
マリンワールド海の中道
新潟市水族館にもいるそうですが、HPにでてきません。
水族館を訪れても展示が当たり前だと思っていたラッコ。
居てくれることに感謝しないといけないですね。
彼らが天寿を全うできる幸せな環境でありますように。
私が知らないだけで同じように珍しい動物が各地のそれぞれの場所にいるんだろうな。
ラッコって一時期すごくブームだったと思うのですが、
今は国内で18頭しかいないそうです。
この亡くなった子がいた鳥羽水族館も1頭になったとか。
アドベンチャーワールドにも3頭いたと思うのですが、今は2頭です。
(出張中であってほしいけど事情はわかりません)
ラッコはお腹の上で貝を割る仕草がユニークでブームとなりましたが
(とんねるずの貴さんが、ラッコラッコって言って仮面ノリダーの敵役やってた頃?)
貝を割ってなくたってとても可愛らしいです。
お顔も、手を使うところも、毛繕いも、飼育員さんとのコミュニケーションも芸だってできるし。
そんなラッコがもう18頭ですか。。。
国内のメスも高齢化しているそうで。。。
現在ラッコと会える施設
茨城県大洗水族館
鴨川シーワールド
サンシャイン水族館
八景島シーパラダイス
のとじま臨海公園水族館
鳥羽水族館
海遊館
アドベンチャーワールド
須磨海浜水族園
マリンワールド海の中道
新潟市水族館にもいるそうですが、HPにでてきません。
水族館を訪れても展示が当たり前だと思っていたラッコ。
居てくれることに感謝しないといけないですね。
彼らが天寿を全うできる幸せな環境でありますように。
私が知らないだけで同じように珍しい動物が各地のそれぞれの場所にいるんだろうな。
0コメント